2015年09月30日
発見★ワンポールテントのタオル干しに!(マ)
我が家のセカンドテントであるノースイーグルBIG420。
欠点が2つあり、
①雨の時の出入りが大変
特に子ども達は濡れずに靴を脱いで上がれない。(涙
キャノピーを跳ね上げると言っても雨では限界が。。。
(別で雨の日の耐水性にも難があるように感じますが。。。
値段を考えればよし!)
②テント内にタオルや服などひっかける所がない
ちょっと顔洗ったタオルとか、脱いだ帽子とか上着とか
少しかけておきたいのにテント内に真ん中のポール以外かけられない。
そんな中、解消すべきこんなの見つけてしまいました!
Tentip Drying Rail Set7

組み立てて、上から下げると円上に洗濯ロープのようなものができあがるのです!
昼間は外に干しておけばいいんですけど、夜はそうもいかないし。
これ、いいかも!!!
ってよくよくみるとお値段1万4千円。
ノースイーグルbig420って2万円くらいじゃなかったかな〜。(笑)。
欠点が2つあり、
①雨の時の出入りが大変
特に子ども達は濡れずに靴を脱いで上がれない。(涙
キャノピーを跳ね上げると言っても雨では限界が。。。
(別で雨の日の耐水性にも難があるように感じますが。。。
値段を考えればよし!)
②テント内にタオルや服などひっかける所がない
ちょっと顔洗ったタオルとか、脱いだ帽子とか上着とか
少しかけておきたいのにテント内に真ん中のポール以外かけられない。
そんな中、解消すべきこんなの見つけてしまいました!
Tentip Drying Rail Set7
![]() | 《送料無料》《あす楽》Tentipi(テンティピ) Drying Rail Set 9 [テント・タープ アクセサリー その他] 価格:14,040円 |

組み立てて、上から下げると円上に洗濯ロープのようなものができあがるのです!
昼間は外に干しておけばいいんですけど、夜はそうもいかないし。
これ、いいかも!!!
ってよくよくみるとお値段1万4千円。
ノースイーグルbig420って2万円くらいじゃなかったかな〜。(笑)。