ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年09月02日

キャンプでのモーニング珈琲(マ)

今日もイマイチ冴えない天気です。。。

妄想ですが、
キラキラした緑の中タープの下でのんびり飲む珈琲
最高ですよね〜〜〜。
想像するだけで幸せな気持ちになります♩
(今日はどんよりですが、気持ちだけでも↑↑↑)


せっかくだから珈琲の話。

キャンプで飲む珈琲には色々試行錯誤してきました。。。
初めの頃はすべての家の珈琲道具を持参。

*ポット(月うさぎ/琺瑯)


*ミル(電動)
*ドリッパー(プラ)
*サーバー(ガラス)
*ペーパー

数回でハンギングネットで乾燥中に落ちていてガラスサーバーが粉々に。

それから
サーバーを持って行くのは止めました。。。
荷物を減らしたい思いで、ミルを止め…ドリッパーも止め…
モンカフェにしてみた時もあるのですがイマイチ納得いかず


で最近は結局
*ポット
*ドリッパー
*ペーパー 


豆は挽いてから持参。
そしてサーモスのタンブラーに落として飲んでいます。



(タンブラーにいっぱいでガラスのサーバー目盛り3杯分入ります。)


冷める事なく荷物も最小限でよいのですが
うむ〜、オシャレでないなぁ〜(涙

GSIのパーコレーター

★GSI OUTDOORS ジーエスアイアウトドアーズ★赤パーコレーター(8カップ用)

価格:6,912円
(2015/9/1 20:40時点)
感想(0件)



かわいいです★☆★

でもパーコレーターのコーヒーは普通のコーヒーとも違うと言うし、
どうなんでしょうか?美味しいの?簡単に入れられるの?
しかし試してみないとこのグッズは買えず
誰か飲ませて〜〜〜。笑



オマケに我が家の珈琲豆ですが

東映にて去年公開されていた映画
『さいはてにて~やさしい香りと待ちながら~』
http://www.toei.co.jp/movie/details/1204603_951.html
の舞台になった
石川にある二三味珈琲からもう7年位取り寄せしてます!
我が家にはなくてはならない珈琲です。



  


Posted by ふみまな at 08:50Comments(2)食事