2018年06月25日
セリアで発見!ステンレス皿。
最近購入するものがなくても
キャンプ用品チェックに余念のない我が家です。
またまた別のテントが欲しい熱が再発していますが
色、軽量、簡単設営、低価格、
そしてなんといっても
天井高
なかなか巡り会えない状況です。。。
どなたか教えてくれないかな〜。
さて昨日セリアで素敵なものを発見♩

直径約19センチのステンレス食器!
つや消しタイプとつやタイプ。
どちらもお値段108円。
WILDERNESS なるロゴ付き。
(荒野?大自然?)
ちゃんとステンレスと書いてあるし、
有名なスノP様の食器に似てません?
ボールも仕切り付きのお皿もありましたよ。
欲しい方はセリアへ急げ♩
2016年06月09日
ホットサンドにこんなに違いがあるなんて?!(マ)
トラメジーノもらえるよ』っと主人。
(数ヶ月前から言われてましたけど)
『トラメジーノってなに?
あっホットサンド機ね〜。
別にあるからいいじゃん』っと流していた私。
ちなみに我が家のはこれ↓
アマゾンで1300円程で購入。
![]() | マツコも絶賛!【ヨシカワあつあつホットサンドメーカー】はさんで焼くだけ簡単ホットサンドメーカー(ガス火専用)トースト/直火/朝食/ランチ/アウトドア 価格:1,317円 |

先日再び
『スノーピークのポイント交換でトラメジーノもらえるよ』
っと主人が言うので
『 … そんなに欲しいならもらったら?』っと。
![]() | スノーピーク(snow peak) 調理器具(単品) ホットサンドクッカー トラメジーノ GR-009【SPSSS】 価格:7,884円 |

そして週末キャンプの朝使いましたよ。ホットサンド。
耳なしサンドイッチ用のパンで2つ分(パン計4枚必要)できます。
じゃじゃ〜〜〜〜ん!!!
凄いぞ!スノーピーク。
焼き上がり完璧!
端の部分サクサク。
とって〜〜〜も美味しい。
適当に焼いても全く焦げない。
値段するだけあってやはり違う!!!
この感動伝えたい★
スノーピーク命ではないけれど。
唯一不安に思うのは柄の部分が竹素材で自然乾燥させるよう注意書きが。
帰ってから家で毎回干すのかい?!
2016年02月20日
セリアのファイヤーキング風が凄い売れ行き!!!(マ)
セリアのファイヤーキング ジェダイ風
ポリスチレン食器シリーズ
やっぱり小皿も欲しい☆
と今日また同じセリアに行ってビックリ?!
昨日の売り場面積は1m超えの棚だったのに、
なんと既に30㎝くらいに売り場縮小。
売り場縮小っというより、
これ多分
きのうでかなり売れたんだ〜(驚)。
良かった連日で来て。
と欲しかった小皿をGETしました。

欲しい皆様
お急ぎあれ〜〜〜!
2016年01月22日
割れないコーヒーサーバー(マ)
またコーヒーサーバーを割ってしまった。
ドリップでいれているガラスのコーヒーサーバーにはどうしてもつきものではないですか?
これを機に
キャンプにも持っていける
『割れないコーヒーサーバー』を探そうっと
いろいろ見ているとこんなものを見つけました。
安清式コーヒーサーバー アンブレイカブル 700
![]() | 価格:2,376円 |

こちらガラスのように見えますがガラスでなく特殊な樹脂でできているそう。
だからたたいてもぶつけても割れません。
(HPにいくと、なんだか不思議な気分のする動画で紹介してくれます)
これに決定しようかと思っていたのですが
我が家のドリッパー、カリタの102ではサイズが合わず断念。
そしてまたまた探しているうちに
はたと思いつきました。
我が家キャンプではお湯を
月兎印のホーロースリムポット(1.2ℓ)
で湧かしているのですが
このホーローのサーバーならば割れないし丈夫!
そーだ
いっその事
サイズ下の0.7ℓを買い
ホーローポットからのホーローポットへドリップすればいいのでは?っと。
そしてぽちっとして
届きましたよ〜♩
黄色が前から使っている年期の入った1.2
手前の赤が新しい0.7ℓです。

ドリッパーをのせてもこの通り!
安定です。
(ドリッパーはキャンプでは陶器は使用していません。)

ちょっと荷物にはなるけれど
なかなかいい感じでないですか?(自己満足?笑)
![]() | 価格:3,780円 |

2015年12月15日
WILD-1にて発見!ククサ似のカップ★(マ)
これを発見!

KUKSAでしょ。
あのフィンランドの幸せを呼ぶ、高いコップでしょっと思ってみると、???
ゼロが1つないくらいに良心的お値段☆
Birch という会社のもの。
ククサは買えないけど、、、これなら!
しかし
なんでこんなに値段が違うのかな?っと調べると
材料が自然の白樺のこぶか否かの違いなような。
天然のこぶは なかなかないだろうから高いのでしょうね。っと納得。笑。
![]() | 【送料無料】フィンランドの伝統的コップKUKSA(ククサ)Koivumaa poronluu/lasten 2reikainen 90ml)【北欧雑貨】 価格:12,960円 |

![]() | 価格:1,234円 |

2015年11月09日
これ一台あれば!!!(マ)
キャンプ行かないと暇な我が家デス。
ハイ。。。
しょうがないので、
人生ゲームやったり
モノポリーやったり
だらだらど子供と遊びました。
夜だけでも楽しく
『たこ焼きパーティーしよ〜!』
そういえば先日テレビでたこ焼き器で
アヒージョや餃子ができるという情報も入手したので
全部やってみようパーティー。
結果は…
かなりの大満足!!!
アヒージョも餃子も、もちろんたこ焼きもできて
これって電源つきサイトならできるじゃん!っと
なんでもキャンプに結びつける
私でありました。。。
(せっかくキャンプに行ったら火を起こさなければかしら???)
うちのホットプレートはこれです!
かなり火力も強く、そこそこの値段はしますが優れものです☆
![]() | 価格:18,800円 |

ちなみに一緒に食した『春菊のイタリアンサラダ!』
春菊の柔らかい所だけとって、塩、レモン、オリーブオイルをかけて頂きます!
春菊の癖がいい感じでとても美味しいです!
オリジナルだからクックパッドに出そうかな。笑。
2015年10月21日
emaliaエマリアの琺瑯シリーズ(マ)
こちらでいつも一緒にキャンプに行っていた
ご近所のお友達ファミリーが転勤に(涙)
キャンプ始めてすぐに初めてグルキャンしたのもこの家族で、
初めてエコキャンプみちのくから外へ飛び出してみたのもこの家族。
我が家のキャンプの中の半分は一緒だったような。。。
娘の幼稚園の同級生の為、子供同士も仲良くよかったのに。
本当に残念。。。
今度は(関東に転勤なので)那須あたりでキャンプしようね。
っと今は送別の品を物色中。
emaliaエマリアの琺瑯シリーズ
なんてカラフルだしよいのでは?なんて勝手に。
コップもプラ使っているから活用してくれるかな?
![]() | 【emalia olkusz】エマリア ベリード マグカップ 0.25Lホーローカップ 価格:756円 |

でもボールもいいよね〜。
![]() | エマリア ミキシングボウル {小} 0.25L【クレジットOK!各色あり!】emalia OLKUSZ べビー食器 ホーロー ほうろう ホウロウ 調理器具【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし宛書】 価格:972円 |

これだと直径10センチってちょっと小さい???
こっちかな?
![]() | ほうろう emalia エマリア ホーロー ミキシングボウル 0.7L レッド ★ポーランド琺瑯/北欧雑貨★ 価格:1,296円 |

でも色々今後の食器とかを考えるとコップが無難かしら。
悩むわぁ〜。
2015年10月13日
美味★満腹にんにくオリーブ鍋(マ)
フォレストパークあだたら グループサイトに行ってきました!
3連休は快晴のはずだったのですが
数日前から日曜日に雨マークがつきがっくりきていたのですが
到着し設営している間にすでにどんより。
(12時半からチェックインできましたよ〜♩)
ぬるぬるの温泉はいって幸せ感じ
焼き鳥食べ→焚き火してっと初日は晴れ間は見えないまでも順調に。
2日目
早朝よりかなり激しい雨音が聞こえ、
1mmの予報はなんなんだ?9時には晴れるはずだけどっと
3Gの電波のイライラするスマホとにらめっこしながら朝食。
待てど暮らせど雨はあがらず、
しょうがないので朝から温泉&室内遊び
天気が悪いので気温もあがらず
さらに夕方からは、あだたらの強風が!!!
パトロールの方が
『車を風よけに使って構いませんので』と伝えにきてくれたので
駐車専用の砂利スペースからテントの真ん前にかなり寄せて駐車。
そしてランドロックの中でぬくぬくと夕食を食べたのですが
それがこれ!
友人がオイシックスをやっているので取ってくれた
『満腹にんにくオリーブ鍋』

コンソメベースの出汁に豚肉、ニンニク、プチトマト、パプリカ、マッシュルーム、キャベツ
(子供用に残っていたソーセージ)
トマトがジュワッと甘みと酸味が絶妙。
また鍋史上初となるパプリカも歯ごたえを残しつつ甘みがいっぱい。
キャベツはそれはもちろんいくらでも食べれますよ。
締めにフォットチーネ★
子供達にフィットチーネを瞬く間に食べられてしまったので
大人は急遽お米を炒めて少しずつ鍋のだしを入れて
リゾットを作り美味しく頂きました〜〜〜★ワインに合う!
洋風の鍋って、とてもキャンプに合う!ワイン飲めるし〜♩
我が家の今シーズンのキャンプはあと残す所1泊の予定。
お土産で頂いた きりたんぽ鍋セット。
通販で購入し冷凍庫にストック中の 若杉のもつ鍋セット。
こんなにあるけど別の鍋を探そうかな?笑。
イタリアン鍋よかったなぁ。
こちらオイシックスのページ。↓
やってない人は買えないのかな?
http://www.oisix.com/shop.gift2--Wsh1-2329__html.htm
おまけに
最終日に晴天!!!!!
高台にあるサニタリーハウスから見たフリーサイト方面。
残念ながらフリーはDAYのみです。

2015年10月05日
キャンプのお供のレトルト食品(マ)
我が家ではよく無印良品のレトルト食品を買って行きます!
カレーはナンやバケットに付けて食べたり
前日夜の余ったご飯を『ごはんにかける』シリーズ から
クッパやスープ
そんな無印良品
今週から無印良品週間で10%offです。
http://www.muji.net/store/cmdty/section/S10812
パスタソースも買ってみようかな?
子供達の運動会で天気がいいのに
なかなかキャンプに行けてなかったから
3週間ぶりのキャンプ、早く行きたいわ〜♩
今週末は2度目のフォレストパークあだたらに行く予定です☆
ツルツル〜〜〜の温泉と自然に癒されたいわぁ〜♩
2015年09月14日
キャンプご飯に ニョッキはいかが?(マ)
安心のエコキャンプみちのくに子ども達も大はしゃぎで
色々なお友達を作って楽しんでいました。
もちろん、キャンプファイヤーもすごく楽しかったようです。
(毎回一緒だけど子どもたちはすごく喜んでいます。
本当に助かる企画です!!!)
さて、そんなきのう帰り道に知人の方の田んぼにお邪魔し、
稲の収穫体験をさせて頂きました〜。

子ども達これまた大はしゃぎのよい経験でした。
お土産に沢山のジャガイモを頂き、
今日は子ども達と一緒にニョッキ作り。
お芋を茹でて→皮向いてつぶして→強力粉と塩混ぜて→こねこねこねこね→成形して→茹でる。
別で作っていたソースであえて出来上がり!

あら?
これってキャンプでもできる♩♩♩
子ども達は楽しんでやっているし、
インスタントのパスタソースならもっと楽かも。
連泊のお昼にどうでしょうか?笑。
