2015年07月25日
月山弓張平キャンプ場&IGT拡張(フ)
妻(マ)の記事とかぶりますが、月山弓張平キャンプ場とIGTネタを久しぶりに投稿します。
7月の3連休、月山の弓張平キャンプ場に初訪問。
高地のためか湿度が低くて、非常に過ごしやすい!
夏だというのに、朝夕は涼しい、いや肌寒いくらい?
今回はオートサイトの予約でしたが、正直サイトはそれほど大きくなかったです。
ノースイーグルの三角テントとスノーピークのHDヘキサタープを張るのにレイアウトをかなり苦心しました。
(見積もり違いでタープを貼り直しましたよ)

2日目は朝から快晴!




こちらはフリーサイト。
フリーですが、区画は決まっているので、ランドロック&タープのような方は小川張り的なレイアウトで工夫している様子でした。

敷地内の公園です。
天候に恵まれたのもありますが、広々していて気持ちよかったです。
水場もあって夏は快適。
子供たちも大喜びです。



話は変わって、スノーピークIGTネタです。
予約していた念願のマルチファンクションテーブルロングがやっと手に入り、今回のキャンプで初セッティングです。
うちは子供の椅子が低いので、段差ジョイントで連結。
(メインフレームは高さ660mm マルチファンクションは高さ400mmです)
段差ジョイントですが、思ったよりもセッティングが簡単!
マルチファンクションテーブルは広さバッチリ、やっぱりロングにしてよかったかなぁと思います。
表面の質感も非常にグッドです。

こちらはニトリで予約していた通称ニトスキのスキレット。
蓋としても使えるので2枚同時購入です。
手頃な大きさで実に使いやすい感じです。(もちろんお値段以上のニトリだけに価格もバツグンに安い)

最後はおまけの月山湖です。

初日、最終日に雨にやられましたがトータル的には月山最高です。
夜の星の綺麗さも半端ないです。
秋になったころ、また行きたいなと思います。
7月の3連休、月山の弓張平キャンプ場に初訪問。
高地のためか湿度が低くて、非常に過ごしやすい!
夏だというのに、朝夕は涼しい、いや肌寒いくらい?
今回はオートサイトの予約でしたが、正直サイトはそれほど大きくなかったです。
ノースイーグルの三角テントとスノーピークのHDヘキサタープを張るのにレイアウトをかなり苦心しました。
(見積もり違いでタープを貼り直しましたよ)

2日目は朝から快晴!




こちらはフリーサイト。
フリーですが、区画は決まっているので、ランドロック&タープのような方は小川張り的なレイアウトで工夫している様子でした。

敷地内の公園です。
天候に恵まれたのもありますが、広々していて気持ちよかったです。
水場もあって夏は快適。
子供たちも大喜びです。




話は変わって、スノーピークIGTネタです。
予約していた念願のマルチファンクションテーブルロングがやっと手に入り、今回のキャンプで初セッティングです。
うちは子供の椅子が低いので、段差ジョイントで連結。
(メインフレームは高さ660mm マルチファンクションは高さ400mmです)
段差ジョイントですが、思ったよりもセッティングが簡単!
マルチファンクションテーブルは広さバッチリ、やっぱりロングにしてよかったかなぁと思います。
表面の質感も非常にグッドです。

こちらはニトリで予約していた通称ニトスキのスキレット。
蓋としても使えるので2枚同時購入です。
手頃な大きさで実に使いやすい感じです。(もちろんお値段以上のニトリだけに価格もバツグンに安い)

最後はおまけの月山湖です。

初日、最終日に雨にやられましたがトータル的には月山最高です。
夜の星の綺麗さも半端ないです。
秋になったころ、また行きたいなと思います。
2015年07月24日
月山弓張平キャンプ場(マ)
先週三連休、月山弓張平キャンプ場に行ってきました!
朝から降ったり止んだりのどんより天気の中、
天気予報の曇りを信じて向かいましたが

キャンプ場入り口

テンション下がったまま設営です。
今回はオートサイト。
サテライトハウス(サニタリー棟)をぐるっと取り囲む形で並んでいます。
2家族で行ったので行き来しやすさを考え、
ノースイーグル(420)と、スノピHDヘキサを広げました。
車置き場の横の部分にテント。
その後ろにタープ。
ギリギリだった為、テントを設営し直しちゃったりして
あれよあれよと一日目は終了。
小雨降る、夏とは思えぬウィンドブレーカーがないと寒い夜になりました。
2日目
やっと晴れました〜☆


(朝はまだ月山が高いからかテントサイトに太陽は当たらず。謝)
どなたかがブログでハワイみたいな気候と言っていましたが
本当に、直射日光は夏を感じるけど、風(日陰)は涼しくて
何とも素敵な気候に急にテンションあげあげ↑
早速、月山弓張平公園のこども広場へ行ってきました!
池をいかだで渡るものや(濡れます)

小川、巨大迷路、滑り台、ジャングルジムなどなど
子供達は大満足でした!
しかもこんなに充実しているのに空いている!
管理が行き届いた公園でしたよ。


昼食をテントに戻り食べて(子供広場→キャンプ場は車で15分くらいです)
お風呂に入りに「道の駅 にしかわ」にある 水沢温泉館へ。
ここへは車で30分くらい。
途中にダムがあり


道中ダイナミックな自然を満喫できました。
水沢温泉館は大人300円、子供は小学生までかかりませんでした。
中はシャワーも多く地元の方も多く入らしていたような。
ただ温泉は結構熱かったので子供達は足湯状態。
隣にある月山銘水館で試飲会をやっていて(イケメンお兄さんでした)
あまりの美味しさに買ってしまいました☆

月山地ビール ヴァイツエン
テントに戻り乾杯し、焚き火をしながらの星空が綺麗だった事☆☆☆
(写真ありませ〜〜〜〜ん。)
2日目おやすみなさい。
そして最終日、でました。
どんより雨。。。
結構降ってます。。。やはり梅雨はあけていませんでした。
朝食を食べる前からバタバタと片付けを始め、まずはテントを撤収〜
やっとタープの中で朝食。
盛り上がりません。。。涙。
そして早々に撤収し、帰宅。
近所の公園で乾燥。

大丈夫です。こんな空ですが無事に乾燥ししまう事ができました〜〜〜。
で、結局、月山弓張平キャンプ場。
個人的には大好きです。
あの2日目のすがすがしい気候、なかなか味わえません。
トイレも炊事場も清潔で(ごめんなさい写真なくて)
少しサイトは狭く感じましたが、東北の中ではといった感じでしょう。
(フリーサイトも区画が決まっていましたよ。荷物の搬入出時には車乗り入れOKです)
また是非是非行きたいです。
〜〜〜〜余談〜〜〜〜〜
数日前から始めたポイントサイトの暫定ポイント数が、
なんと54500ポイントに。
これが数ヶ月後に54,000円になるのか?笑。
まだまだイマイチ信用できないながら、損はしてないので気長に待ってみます。
コットンテントも夢じゃないかしら?笑。
朝から降ったり止んだりのどんより天気の中、
天気予報の曇りを信じて向かいましたが

キャンプ場入り口

テンション下がったまま設営です。
今回はオートサイト。
サテライトハウス(サニタリー棟)をぐるっと取り囲む形で並んでいます。
2家族で行ったので行き来しやすさを考え、
ノースイーグル(420)と、スノピHDヘキサを広げました。
車置き場の横の部分にテント。
その後ろにタープ。
ギリギリだった為、テントを設営し直しちゃったりして
あれよあれよと一日目は終了。
小雨降る、夏とは思えぬウィンドブレーカーがないと寒い夜になりました。
2日目
やっと晴れました〜☆


(朝はまだ月山が高いからかテントサイトに太陽は当たらず。謝)
どなたかがブログでハワイみたいな気候と言っていましたが
本当に、直射日光は夏を感じるけど、風(日陰)は涼しくて
何とも素敵な気候に急にテンションあげあげ↑
早速、月山弓張平公園のこども広場へ行ってきました!
池をいかだで渡るものや(濡れます)

小川、巨大迷路、滑り台、ジャングルジムなどなど
子供達は大満足でした!
しかもこんなに充実しているのに空いている!
管理が行き届いた公園でしたよ。


昼食をテントに戻り食べて(子供広場→キャンプ場は車で15分くらいです)
お風呂に入りに「道の駅 にしかわ」にある 水沢温泉館へ。
ここへは車で30分くらい。
途中にダムがあり


道中ダイナミックな自然を満喫できました。
水沢温泉館は大人300円、子供は小学生までかかりませんでした。
中はシャワーも多く地元の方も多く入らしていたような。
ただ温泉は結構熱かったので子供達は足湯状態。
隣にある月山銘水館で試飲会をやっていて(イケメンお兄さんでした)
あまりの美味しさに買ってしまいました☆

月山地ビール ヴァイツエン
テントに戻り乾杯し、焚き火をしながらの星空が綺麗だった事☆☆☆
(写真ありませ〜〜〜〜ん。)
2日目おやすみなさい。
そして最終日、でました。
どんより雨。。。
結構降ってます。。。やはり梅雨はあけていませんでした。
朝食を食べる前からバタバタと片付けを始め、まずはテントを撤収〜
やっとタープの中で朝食。
盛り上がりません。。。涙。
そして早々に撤収し、帰宅。
近所の公園で乾燥。

大丈夫です。こんな空ですが無事に乾燥ししまう事ができました〜〜〜。
で、結局、月山弓張平キャンプ場。
個人的には大好きです。
あの2日目のすがすがしい気候、なかなか味わえません。
トイレも炊事場も清潔で(ごめんなさい写真なくて)
少しサイトは狭く感じましたが、東北の中ではといった感じでしょう。
(フリーサイトも区画が決まっていましたよ。荷物の搬入出時には車乗り入れOKです)
また是非是非行きたいです。
〜〜〜〜余談〜〜〜〜〜
数日前から始めたポイントサイトの暫定ポイント数が、
なんと54500ポイントに。
これが数ヶ月後に54,000円になるのか?笑。
まだまだイマイチ信用できないながら、損はしてないので気長に待ってみます。
コットンテントも夢じゃないかしら?笑。
2015年07月22日
ニトスキ買っちゃいました!(マ)
先日、ニトリに言った時に予約しておいた
ニトリのスキレット、ニトスキが届き早速使ってみました!
って、
目玉焼きしかやってないですけど、
スルッと美味しい目玉焼きができましたよ〜☆

ニトスキ 約500円です♩
買いです。これは。買い。
ぜんぜん関係ないのですが…
専業主婦の私。
お小遣い稼ぎに、カードを作ったりしてポイントを貯めるのを始めて見ました〜。
夢はアスガルド!
って
そんなに溜まらないのかな?
今、3日目くらいで、予定32000ポイントになったんです!
32000円になるのかしら?
ドキドキ☆ドキドキ☆

ニトリのスキレット、ニトスキが届き早速使ってみました!
って、
目玉焼きしかやってないですけど、
スルッと美味しい目玉焼きができましたよ〜☆

ニトスキ 約500円です♩
買いです。これは。買い。
ぜんぜん関係ないのですが…
専業主婦の私。
お小遣い稼ぎに、カードを作ったりしてポイントを貯めるのを始めて見ました〜。
夢はアスガルド!
って
そんなに溜まらないのかな?
今、3日目くらいで、予定32000ポイントになったんです!
32000円になるのかしら?
ドキドキ☆ドキドキ☆
