ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2015年12月30日

シュラフ購入 モンベルダウンハガー#1(フ)

夫、久しぶりの投稿です。

宮城県に引越したのを機に2014年からハマりにハマったキャンプ。
今シーズンだけでも10数泊はしたかと思いますが、音も虫も大概なことは気にしない私ですが、1つ悩みが。。。

私ひじょーーーに寒がりなのです。
なので、夏場以外は朝まで一度も起きずに熟睡できることは稀。
逆にキャンプを始めるにあたって不安がっていた妻や子供達は朝までスヤスヤ寝ています。

その不安を取り除くべく、今回ついにダウンシュラフを購入しました。
しかも快適睡眠温度が−9℃の#1というグレード。
決して冬山に行くわけでも、雪中キャンプをするわけでもないので、きっとオーバースペックなのでしょう。
でも、いいんです
大は小を兼ねる的に、暖かすぎて困ることはないという結論に達しました。

ファミリーキャンパーにはオーバースペックなダウンシュラフがこちらです↓

シュラフ購入 モンベルダウンハガー#1(フ) シュラフ購入 モンベルダウンハガー#1(フ)

実は私が購入したのは旧型で、現行品はこちらになります。


ちなみに、今まで使っていたのはモンベルファミリーバッグ#3(旧型)という封筒型のシュラフ。

シュラフ購入 モンベルダウンハガー#1(フ)

これに、寒いときはファミリーバッグにイスカのシルクスーツレクタを重ねて使用していました。
イスカのインプレッション記事はこちら
シュラフ購入 モンベルダウンハガー#1(フ)



さてさて、モンベルのマミー型シュラフは伸びるのが特徴ですが、購入したシュラフはスーパースパイラルストレッチシステムというもの。
シュラフ購入 モンベルダウンハガー#1(フ)

そして伸びの実力は。。。。。
シュラフ購入 モンベルダウンハガー#1(フ) シュラフ購入 モンベルダウンハガー#1(フ)

わかりにくいですが、右の写真は中であぐらをかいています。
さすがにゴムのように伸びるとは言えませんが、シュラフにくるまれたまま、起き上がったり、あぐらをかいたり、背中を掻いたりなんて動きには苦労しません。
噂通りのストレッチ性能かと思います。

以下他インプレッションです。
ダウン量: ふかふかです。袋から出したとたんに、ふわーーーっと膨らみます。
暖かさ: 部屋ではもちろん暑いくらいです。#1なので不安はないですが、その実力は来春のキャンプ後に報告します。
生地: さらさらしていて気持ちよいです。
収納サイズ: Φ19×38cm/8.6L ファミリーバッグ#3が48×35×16cm/26Lなので、暖かいのにコンパクト。さすがダウンです。
他: フード部、首周りが絞れる構造になっているなど、細部に工夫が見られ、よくできたシュラフかと思います。

決して安い買い物ではありませんが、満足のいく(いきそうな)シュラフかと思います。







同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事画像
WILD-1新春セールにて、み〜つけた!その④(マ)
WILD-1新春セールにて、み〜つけた!その①(マ)
キャンプの為に車、買っちゃいました。(マ)
2016ヴィンテージシリーズのカラーは???(マ)
snowpeakほおずきの修理 第二報(フ)
防寒グッズ ISUKAシルクスーツレクタ♩ 第二報(フ)
同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事
 WILD-1新春セールにて、み〜つけた!その④(マ) (2016-01-16 08:45)
 WILD-1新春セールにて、み〜つけた!その①(マ) (2016-01-12 21:53)
 キャンプの為に車、買っちゃいました。(マ) (2015-12-18 08:40)
 スノーピーク値段改定! 1/12より(マ) (2015-12-12 08:43)
 2016ヴィンテージシリーズのカラーは???(マ) (2015-11-07 14:57)
 snowpeakほおずきの修理 第二報(フ) (2015-09-01 07:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シュラフ購入 モンベルダウンハガー#1(フ)
    コメント(0)