ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年12月14日

2016年新商品コールマンドームテント(マ)

もともと、ウェザーマスターのツールームとランドロックを悩み、

主人→ランドロック

私→ウェザーマスター


だった位、ウェザーマスターの色合い好きだったんです。


そして、今3個目になるテントで初めて
ドームテントが欲しい!


そんな中、コールマンの2016年新製品

ウェザーマスター® ブリーズドーム/300 Ⅳ
(300x300x200)
75,600円

テント内をもっと涼しく 広く高いゆとりの300㎝サイズ
■結露しにくく空気を通し室内を涼しくするコットン混紡素材のインナーテント
■たまった空気を逃がす多彩なベンチレーション
■4-6人家族向けのゆとりの300cm フロアサイズ
■ゆとりの高さ200㎝
■耐久性を高めるPVCコーナー補強
■キャノピーポール付属(180㎝スチール2本)

●インナーサイズ:300x300x200(h) cm
●前室高さ:185 m
●収納サイズ:φ28x80 cm
●重量:14.7kg
●素材:フライ/75Dポリエステルタフタ(耐水圧3000㎜、UVPRO、テフロンはっ水、カラーPU防水) 、インナー/TC、68Dポリエステルタフタ(はっ水加工)、フロア/210Dポリエステルオックスフォード(耐水圧10000㎜、PU防水)、PVC、ポール/アルミ合金(φ14.5、φ16.0、φ8.5㎜)




なるほど〜、
インナーテントの天井までメッシュにでき涼しくなんですね。
出せない値段じゃない?!
(ちょっと狂ってくる金銭感覚。キャンプ用品高いです。涙)


他に2種類のテントも発売です!

ウェザーマスター® 4Sドームノトス/300 
(4シーズン用)
(300x300x190)
91,800円




こちらはドーム型なのにつり下げ方式!
楽でいいですね〜。

4シーズ行かないから300IVの方がいいと思ってましたけど、
つり下げ方式と言われるとこっちの方がいいなぁ〜。


ウェザーマスター® ブリーズドーム/270
(270x270x170)
58,320円

こちらは300IVの小さい版のようです。


コールマンホームページで先行発売しています。

  


Posted by ふみまな at 08:40Comments(2)テント