ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2015年06月10日

初めての吹上高原キャンプ場(フ)

(マ)の記事とかぶりますが、6月6日から2泊3日で吹上高原キャンプ場に行ってきました。電源なしのフリーサイトは初めてです。
吹上1吹上2

たまたまなのか、事前に色々な方のブログから情報を得ていた憧れの白樺サイトは空き空きでした。
それじゃぁ遠慮なくと(実は勇気を出して)、白樺円陣部のど真ん中にテントとタープを設営。
スノーピークHDタープシールド・ヘキサ(L)も気兼ねなく張り網を目一杯広げて設営。
駐車に関してはサイトが広すぎてどこに置いたら逆に悩むくらいでした。(笑)
fukiage16

初日は夕方着だったので、すぐに夕食の準備。
その後はいつもより早めの焚き火で家族団らんのひとときを過ごしました。
夜は星がめちゃくちゃ綺麗だったなぁ。かなり感動。
吹上3 吹上5
吹上4

2日目の朝。
サイトは広々、天気も快晴、実に爽やかです。
タープ下の影も濃い。しっかり仕事してくれています。
吹上8

お気に入りのBOSEのBluetoothワイヤレススピーカーとターコイズ色のコールマンスチールベルトクーラー
スチールベルトクーラーはこの色が好きで、つい見た目重視で買ってしまいましたが、やっぱり重くてでかい!
車に積むのも一苦労です。
次はクーラーの専用スタンドを狙ってます。
吹上7

昼は敷地内のレストランで地ビールをいただきました。
超絶賛のビール!ということはなかったですが、幸せなひととき。
吹上10 吹上9

夜は時間があったので、ユニのダッチオーブン使った料理を。
豚肉と野菜をトマト缶とコンソメの中に放り込んで90程煮込むだけ。(ブロッコリーだけは出来上がる10分くらい前に投入)簡単で美味しいです。
吹上11 吹上12

3日目はゆっくりと撤収作業。
子供達は撤収をよそに朝から塗り絵とかしてますが、今回のキャンプ場はとても気に入ったようです。
自己満でキャンプを楽しんでいる一面もありますが、子供たちに喜んでもらえるのがやっぱりうれしいですね。
fukiage15

おまけの鳴子ダム。
fukiage14

初めての吹上高原キャンプ場、3日間天気にも恵まれ、スペースにも恵まれ清清しい充実した時間を過ごせました。
なんとなくキャンプを始める前に想像していた、理想のキャンプってやつが、現実になった瞬間でした。

おしまい。








同じカテゴリー(キャンプ場)の記事画像
羽鳥湖高原レジーナの森(マ)
縄文の森たざわこ キャンプ場(マ)
子どもの楽園?!CAMP and CABINS (マ)
夏のグルキャン メープル那須高原キャンプ場(フ)
休暇村 気仙沼大島キャンプ場(マ)
月山弓張平キャンプ場&IGT拡張(フ)
同じカテゴリー(キャンプ場)の記事
 羽鳥湖高原レジーナの森(マ) (2016-05-12 08:45)
 悩ましい気温 最低1度って。。。(マ) (2015-11-19 08:41)
 縄文の森たざわこ キャンプ場(マ) (2015-09-26 15:39)
 子どもの楽園?!CAMP and CABINS (マ) (2015-09-07 21:49)
 夏のグルキャン メープル那須高原キャンプ場(フ) (2015-08-30 09:00)
 休暇村 気仙沼大島キャンプ場(マ) (2015-08-16 22:00)

この記事へのコメント
初めまして!昨夜遅くに新着みて今来ました。

吹上高原いいですよね。
もう、10年近く行ってませんが過去に2回行きました。

写真見てですが、10年近く前に行った時より
炊事場やトイレがきれいになった感じがします。
また、行きたくなりました。
でも、遠いのでなかなか行けないんですよね。
Posted by NYなゆぱぱNYなゆぱぱ at 2015年06月10日 09:32
NYなゆぱぱさん

はじめまして。
トイレですが、管理人いわく3つのうち2つは綺麗になったようですね。
奥のひとつはちょっと古いから、初めての人は避けたほうがいいよと
アドバイスをいただきました。

吹上高原キャンプ場。
天気に恵まれたことも大きいですが、噂に違わずいいところでしたね。
夏か秋にまた行くつもりです。

NYなゆぱぱさんも、また是非訪れてください。
Posted by ふみまなふみまな at 2015年06月10日 13:51
やっぱりこのキャンプ場いいですね~!!

奥様の記事にも書きましたが行きたいキャンプ場ナンバー1です♪

そしてコールマンのスチベル!!
私もこの色欲しいんですが相方から却下されました(高いから…)
やっぱりかわいいですよね♪

羨ましい~♡
Posted by noelhinanoelhina at 2015年06月10日 21:19
noelhinaさん

ターコイズ色のスチベル。
夫婦そろって色が好きで購入しましたが、やっぱりデカイです。
そして重いです。
あと高いですね。。。

でもいいんです。笑
見た目重視でいいんです。


そういいながら、こっそりソフトクーラーとか検索しちゃったりしています。
Posted by ふみまなふみまな at 2015年06月11日 16:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初めての吹上高原キャンプ場(フ)
    コメント(4)