2015年11月08日
HILLEBERG 14人用?!(マ)
最近、2016年発売の情報を色々見ていますが、
HILLEBERG(ヒルバーグ)から
STALON XL
という14人用の特大トンネルテントがでるようですね!!!

う〜む。
ファミリーキャンパーには無縁な情報ですね。笑。
それよりずっとずっと狙っている
ヒルバーグ サイタリス(Hilleberg Saitaris)

なんともかっこ良いお姿!!!
しかも
在庫あるって!!!
でも
227,980円は我が家には手が届きません。涙。
HILLEBERG(ヒルバーグ)から
STALON XL
という14人用の特大トンネルテントがでるようですね!!!

う〜む。
ファミリーキャンパーには無縁な情報ですね。笑。
それよりずっとずっと狙っている
ヒルバーグ サイタリス(Hilleberg Saitaris)
![]() | ヒルバーグ サイタリス テント 4人用(Hilleberg Saitaris)*返品・キャンセル不可* サンド(茶) [在庫有:11月21日頃お届け] 価格:227,980円 |

なんともかっこ良いお姿!!!
しかも
在庫あるって!!!
でも
227,980円は我が家には手が届きません。涙。
2015年11月06日
Helinox(ヘリノックス)から 超軽量テント!!!(マ)
あの可愛くて軽量で小さく畳める
オシャレキャンパー御用達のチェアーメーカー
Helinox(ヘリノックス)から
超軽量テントが出ていたの知っていました???
ノナドーム4.0

何とも可愛い丸み♩♩♩
メーカーサイトでは
キャンプサイトに快適なリビングスペースとしての空間を作り出す、ドーム型自立式タープです。
高性能ポールを供給するDAC社の次世代テントポールを採用し、超軽量でありながら高強度を実現しました。
グループ向け大型テント/タープに求められる
「快適な室内空間」、「耐風性」、「持ち運びやすさ=軽さ」、「容易な組み立て」といった、
すべてを満たすハイエンドモデル。
9角形にデザインされた形状は、どの方向からの風でも耐久性を発揮します。
とのこと。
今一番欲しいのは、タープの下に入れて設営できるようなコンパクトなテント。
でも大人4人は寝れるようなサイズのゆとりと珍しいテントがいいかな?
ノナドーム4.0 見た事ないけれど値段も凄い。

価格 ¥270,000 +税
これは恐れ入りました。。。
オシャレキャンパー御用達のチェアーメーカー
Helinox(ヘリノックス)から
超軽量テントが出ていたの知っていました???
ノナドーム4.0

何とも可愛い丸み♩♩♩
メーカーサイトでは
キャンプサイトに快適なリビングスペースとしての空間を作り出す、ドーム型自立式タープです。
高性能ポールを供給するDAC社の次世代テントポールを採用し、超軽量でありながら高強度を実現しました。
グループ向け大型テント/タープに求められる
「快適な室内空間」、「耐風性」、「持ち運びやすさ=軽さ」、「容易な組み立て」といった、
すべてを満たすハイエンドモデル。
9角形にデザインされた形状は、どの方向からの風でも耐久性を発揮します。
とのこと。
今一番欲しいのは、タープの下に入れて設営できるようなコンパクトなテント。
でも大人4人は寝れるようなサイズのゆとりと珍しいテントがいいかな?
ノナドーム4.0 見た事ないけれど値段も凄い。

価格 ¥270,000 +税
これは恐れ入りました。。。
2015年11月04日
テンマクデザイン circus300(マ)
最近気になるテントの話。
ず〜っとコットンテント欲しかったです。
シロクマさんの アスガルド

でもなんだか最近のキャンプで雨に当たらない確立
1/2
雨撤収は少ないまでも、なかなかの確立です。。。
コットンテントに雨、なかなか大変なのではないかと思ったり。
そこで最近冷めつつあるアスガルド熱。
で、この前面白いテント見つけました。
tent-Mark DESIGNS (テンマクデザイン)
circus300

http://www.tent-mark.com/circus300/
なかなか見ない形ですよね♩

うふふふふ。
結構、気になります〜〜〜♩
ず〜っとコットンテント欲しかったです。
シロクマさんの アスガルド
![]() | 価格:138,240円 |

でもなんだか最近のキャンプで雨に当たらない確立
1/2

雨撤収は少ないまでも、なかなかの確立です。。。
コットンテントに雨、なかなか大変なのではないかと思ったり。
そこで最近冷めつつあるアスガルド熱。
で、この前面白いテント見つけました。
tent-Mark DESIGNS (テンマクデザイン)
circus300

http://www.tent-mark.com/circus300/
なかなか見ない形ですよね♩

うふふふふ。
結構、気になります〜〜〜♩
2015年09月30日
発見★ワンポールテントのタオル干しに!(マ)
我が家のセカンドテントであるノースイーグルBIG420。
欠点が2つあり、
①雨の時の出入りが大変
特に子ども達は濡れずに靴を脱いで上がれない。(涙
キャノピーを跳ね上げると言っても雨では限界が。。。
(別で雨の日の耐水性にも難があるように感じますが。。。
値段を考えればよし!)
②テント内にタオルや服などひっかける所がない
ちょっと顔洗ったタオルとか、脱いだ帽子とか上着とか
少しかけておきたいのにテント内に真ん中のポール以外かけられない。
そんな中、解消すべきこんなの見つけてしまいました!
Tentip Drying Rail Set7

組み立てて、上から下げると円上に洗濯ロープのようなものができあがるのです!
昼間は外に干しておけばいいんですけど、夜はそうもいかないし。
これ、いいかも!!!
ってよくよくみるとお値段1万4千円。
ノースイーグルbig420って2万円くらいじゃなかったかな〜。(笑)。
欠点が2つあり、
①雨の時の出入りが大変
特に子ども達は濡れずに靴を脱いで上がれない。(涙
キャノピーを跳ね上げると言っても雨では限界が。。。
(別で雨の日の耐水性にも難があるように感じますが。。。
値段を考えればよし!)
②テント内にタオルや服などひっかける所がない
ちょっと顔洗ったタオルとか、脱いだ帽子とか上着とか
少しかけておきたいのにテント内に真ん中のポール以外かけられない。
そんな中、解消すべきこんなの見つけてしまいました!
Tentip Drying Rail Set7
![]() | 《送料無料》《あす楽》Tentipi(テンティピ) Drying Rail Set 9 [テント・タープ アクセサリー その他] 価格:14,040円 |

組み立てて、上から下げると円上に洗濯ロープのようなものができあがるのです!
昼間は外に干しておけばいいんですけど、夜はそうもいかないし。
これ、いいかも!!!
ってよくよくみるとお値段1万4千円。
ノースイーグルbig420って2万円くらいじゃなかったかな〜。(笑)。
2015年06月02日
ノースイーグルBIG420 の広さ(マ)
あだたらの話の続きは(フ)から書込みますが、
今回はノースイーグルBIG420の中の広さを写真撮りました〜。

我が家はインフレータブル4枚を敷いていますが左右に余裕があり、
下にも余裕ありながら、ワンポールのポールまでで収まります!
やっぱ、BIGですよね〜。

そして上の方にはこんなに荷物置きが…

こんなに広いですが、子供2人はインフレータブルからはみ出し気味で寝ています。(苦笑)。
風邪引きそうですが、スリーパーに助けられ。。。
4人家族(ちび2人)では余裕過ぎます。大人4人でも苦ないのでは?
今回は砂利サイトだったのであまり汚れなかったです。
コロコロと雑巾で完璧綺麗で撤収できましたよ〜。
今回はノースイーグルBIG420の中の広さを写真撮りました〜。

我が家はインフレータブル4枚を敷いていますが左右に余裕があり、
下にも余裕ありながら、ワンポールのポールまでで収まります!
やっぱ、BIGですよね〜。

そして上の方にはこんなに荷物置きが…

こんなに広いですが、子供2人はインフレータブルからはみ出し気味で寝ています。(苦笑)。
風邪引きそうですが、スリーパーに助けられ。。。
4人家族(ちび2人)では余裕過ぎます。大人4人でも苦ないのでは?
今回は砂利サイトだったのであまり汚れなかったです。
コロコロと雑巾で完璧綺麗で撤収できましたよ〜。
2015年05月24日
先週の初登場!!! ノースイーグルBIG420(マ)
我が家は、まだまだ子供達が小さいので
おとうさん一人でテントもタープも設営できるようにツールームしかないっと
ランドロックを最初に買った訳ですが、
地味だ〜、タープが欲しい
と、ヒルバーグ20UL。
ランドロックとヒルバーグ20、ちょっと荷物多すぎ&手間がかかり過ぎで一泊にはキツい。
と、ワンポールテントを買う事に決定!
悩みました。
ノースイーグル(NorthEagle)コットンワンポールテント300

憧れのコットンに少しでも近づけれるのでは?
もしかしてもしかしたら、ランドロックのインナーにつり下げられちゃう?!
なんて、ウキウキしていたのですが、
コット2つ、インフレータブル2枚で寝ている我が家には300じゃ狭い?真ん中にポールあるし。。。
まだ、あまり買った人がいないのかな?情報少なすぎない?(なぜ?)
っという訳で冒険できず…
結局
ノースイーグルBIG 420

先週火曜日にはポチリ、土曜日の1泊を予約し、わくわくするも
発送しているのになぜか到着せず、
結局、土曜日のキャンプ場の行きにピックアップしてから行く事に。
で、無事に受取→現地へ
広げましたよ。420。
本当にBIGです。
コット→インフレータブル→インフレータブル→コットっと置いても
半分(ポールより下)で全部収まります。
だから、半分は荷物置き場〜。
非常に快適でした!
ブログをやってなかったから内部の写真撮ってこなかったけど
来週行ったら中の写真撮ってきますね〜。
もちろん、建てるのは簡単らしいですよ〜。
ポールを立てると一気に立つのが快感
と3回位言ってましたから。笑
しかし、いままでツールームしか使ってなかったので
インナーテント内の汚れをそこまで気にした事はなかったのですが
すごく汚れる〜。
芝とか砂とかいっぱいです。。。
一応、100円ショップの正方形の玄関マットを2枚ひいて靴外で脱いでいるんですけど。
みんなどうしているんだろう?課題です。
教えて下さ〜い。。。

おとうさん一人でテントもタープも設営できるようにツールームしかないっと
ランドロックを最初に買った訳ですが、
地味だ〜、タープが欲しい
と、ヒルバーグ20UL。
ランドロックとヒルバーグ20、ちょっと荷物多すぎ&手間がかかり過ぎで一泊にはキツい。
と、ワンポールテントを買う事に決定!
悩みました。
ノースイーグル(NorthEagle)コットンワンポールテント300
![]() | 【お取寄せ品 】 ノースイーグル North Eagle コットンワンポールテント300 NE178 価格:26,780円 |

憧れのコットンに少しでも近づけれるのでは?
もしかしてもしかしたら、ランドロックのインナーにつり下げられちゃう?!
なんて、ウキウキしていたのですが、
コット2つ、インフレータブル2枚で寝ている我が家には300じゃ狭い?真ん中にポールあるし。。。
まだ、あまり買った人がいないのかな?情報少なすぎない?(なぜ?)
っという訳で冒険できず…
結局
ノースイーグルBIG 420

先週火曜日にはポチリ、土曜日の1泊を予約し、わくわくするも
発送しているのになぜか到着せず、
結局、土曜日のキャンプ場の行きにピックアップしてから行く事に。
で、無事に受取→現地へ
広げましたよ。420。
本当にBIGです。
コット→インフレータブル→インフレータブル→コットっと置いても
半分(ポールより下)で全部収まります。
だから、半分は荷物置き場〜。
非常に快適でした!
ブログをやってなかったから内部の写真撮ってこなかったけど
来週行ったら中の写真撮ってきますね〜。
もちろん、建てるのは簡単らしいですよ〜。
ポールを立てると一気に立つのが快感
と3回位言ってましたから。笑
しかし、いままでツールームしか使ってなかったので
インナーテント内の汚れをそこまで気にした事はなかったのですが
すごく汚れる〜。

一応、100円ショップの正方形の玄関マットを2枚ひいて靴外で脱いでいるんですけど。
みんなどうしているんだろう?課題です。
教えて下さ〜い。。。
![]() | 【送料無料】North Eagle(ノースイーグル) ワンポールテントBIG420 NE168【あす楽対応】【SMTB】 価格:23,801円 |

![]() | 【送料無料】HILLEBERG(ヒルバーグ) ヒルバーグシェルターTarp20ULRD 12771002 アウトドアギア テント・タープ シェルター スポーツ アウトドア タープ 価格:48,600円 |
